6年生の国語

6年生の国語

単元名書名著者
詩を楽しもう準備高階杞一
★この本、読もうおーい、ぽぽんた
視点や作品の構成に着目して読み、印象に残ったことを伝え合おう帰り道森絵都(書き下ろし)
★この本、読もうなみだの穴まはら三桃
わたしの苦手なあの子朝比奈蓉子
流れ星キャンプ嘉成晴香
春のいぶき木立より雪解のしづく落つるおと聞きつつわれは歩みをとどむ斎藤茂吉
啓蟄の虻はや花粉まみれかな星野立子
掘り返す塊光る穀雨かな西山泊雲
インタビューをして、自分の考えと比べながら聞こうコミュニケーションナビ話す・聞く 2 やるぜ!スピーチ・インタビュー
主張と事例の関係をとらえ、自分の考えを伝え合おう笑うから楽しい中村真(書き下ろし)
時計の時間と心の時間一川誠(書き下ろし)
★この本、読もう時間の大研究
時間ってなに?流れるのは時?それともわたしたち?クリストフ・ブトン/著
ジョシェン・ギャルネール/画
伏見操/訳
表現を工夫して短歌を作り、読み合おうたのしみは妻子むつまじくうちつどひ頭ならべて物をくふ時橘曙覧
たのしみは朝おきいでて昨日まで無かりし花の咲ける見る時
声に出して楽しもう天地の文福沢諭吉
夏のさかりめざましき若葉の色の日のいろの揺れを静かにたのしみにけり島木赤彦
短夜やあすの教科書揃へ寝る日野草城
くず餅のきな粉しめりし大暑かな鈴木真砂女
本は友達12歳の少女が見つけたお金のしくみ泉美智子
グレタのねがいヴァレンティナ・キャメリニ/著
杉田七重/訳
森へ星野道夫
自然に学ぶくらし1~3
バッテリーあさのあつこ
風をつかまえたウィリアムウィリアム・カムクワンバ/著
ブライアン・ミーラー/著
エリザベス・ズーノン/画
チェンジ!越智貴雄
ヒロシマのいのち指田和
武器より一冊の本をくださいヴィヴィアナ・マッツァ/著
横山千里/訳
オランウータンに会いたい久世濃子
すごいぞ!進化アンナ・クレイボーン/著
ウェスリー・ロビンズ/画
鹿田昌美/訳
美術ってなあに?スージー・ホッジ/著
小林美幸/訳
未来をはこぶオーケストラ岩井光子
岡本太郎 芸術という生き方平野暁臣
五感の力でバリアをこえる成松一郎
星空を届けたい高橋真理子
詩を味わおう せんねん まんねんまど・みちお
名づけられた葉新川和江
★この本、読もう日本語を味わう名詩入門 まど・みちお
日本語を味わう名詩入門 新川和江
作品の世界を想像しながら読み、考えたことを伝え合おうやまなし宮沢賢治
イーハトーヴの夢畑山博(書き下ろし)
★この本、読もう北風のわすれたハンカチ安房直子
今江祥智
わらぐつのなかの神様杉みき子
言葉 熟語の成り立ち5文字で四字熟語
まんが故事成語事典
おもしろ熟語話シリーズ
秋の深まりとことはに吹く夕暮の風なれど秋立つ日こそ涼しかりけれ藤原公実
白露や茨の刺に一つづつ与謝蕪村
伝えられてきた文化古典芸能の世界
ストーリーで楽しむ文楽・歌舞伎物語 シリーズ
日本の伝統芸能はおもしろい 新版シリーズ
物語で学ぶ日本の伝統芸能1~5
★この本、読もう道成寺片山清司
かたつむり内田麟太郎
義経千本桜越水利江子
外郎売斉藤孝/編
じゅげむ川端誠
まんじゅうこわい川端誠
狂言「柿山伏」を楽しもう日本古典文学大系43 狂言集下
筆者の工夫をとらえて読み、それをいかして書こう『鳥獣戯画』を読む高畑勲(書き下ろし)
鳥獣戯画
信貴山縁起絵巻
伴大納言絵巻
★この本、読もう私が感動したニッポンの文化
しめかざり森須磨子
子どもに伝えたい和の技術⑥和楽器
子どもに伝えたい和の技術シリーズ(全12巻)
物語を読んで考えたことを、伝え合おうぼくのブック・ウーマンヘザー・ヘンソン/著
デイビッド・スモール/画
藤原宏之/訳
★この本、読もう希望の図書館リサ・クライン・ランサム/著
松浦直美/訳
たいせつな人へマイケル・モーパーゴ/著
杉田七重/訳
111本の木リナ・シン/著
マリアンヌ・フェラー/画
こだまともこ/訳
ビーバー族のしるしエリザベス・ジョージ・スピア/著
こだまともこ/訳
ソロモンの白いキツネジャッキー・モリス/著
千葉茂樹/訳
チキン・サンデーパトリシア・ポラッコ/著
福本友美子/訳
冬のおとずれあたらしく冬きたりけり鞭のごと幹ひびき合ひ竹群はあり宮柊二
グラタンの熱しと食ぶる冬至かな阿波野青畝
寒に入る夜や星空きらびやか長谷川素逝
詩の楽しみ方を見つけよう〈ぽくぽく〉八木重吉
動物たちの恐ろしい夢のなかに川崎洋
うぐいす武鹿悦子
★この本、読もう子どもへの詩の花束竹林館
元気がでる詩 6年生理論社
書くときに使おう知ってほしい、この名言
知ってほしい、この名言1~3
きみを変える50の名言シリーズ
筆者の考えを読み取り、テーマについて考えを述べ合おう考えることとなやむこと鴻上尚史(書き下ろし) 
考えることを考え続ける石黒浩(書き下ろし) 
考える人の行動が世界を変える中満泉(書き下ろし) 
★この本、読もう考える練習をしようマリリン・バーンズ/著
左京久代/訳
知るって、なに?オスカー・ブルニフィエ/著
西宮かおり/訳
登場人物の生き方について、考えたことを話し合おう海の命立松和平
★この本、読もうモギ ちいさな焼きもの師リンダ・スー・パーク/著
片岡しのぶ/訳
奮闘するたすくまはら三桃
サンドイッチクラブ長江優子
生きる谷川俊太郎
人間は他の生物と何がちがうのか福岡伸一(書き下ろし)
物語の世界を作る表現グスコーブドリの伝記宮沢賢治
風の又三郎
青い花安房直子
緑のスキップ
詩から表現の工夫を学ぶ三好達治
一ばんみじかい抒情詩寺山修司
春のうた草野心平
雨のうた鶴見正夫
どきん谷川俊太郎
ぼくは川阪田寛夫
忘れもの高田敏子
平和のとりでを築く
・関連本 『原爆ドーム 物産陳列館から広島平和記念碑へ』 頴原 澄子/著
大牟田稔(書き下ろし)
言葉の交流・アイヌ文化関連本
伝え守るアイヌ三世代の物語
アイヌ もっと知りたい!くらしや歴史』
アイヌの昔話
課題解決に向けて考える-プログラミング的思考ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミングリンダ・リウカス/著
鳥井雪/訳
★本の世界を広げよう
物語・絵本希望の牧場森絵都
ぼくは川のように話すジョーダン・スコット/著
シドニー・スミス/画
原田勝/訳
だれも知らない小さな国佐藤さとる
トムは真夜中の庭でフィリパ・ピアス/著
高杉一郎/訳
ゆかいな床井くん戸森しるこ
ぼくがいちばんききたいことはアヴィ/著
青山南/訳
夏の庭湯本香樹実
漂泊の王の伝説ラウラ・ガジェゴ・ガルシア/著
松下直弘/訳
冒険者たち斎藤惇夫
海ガラスの夏ミシェル・ハウツ/著
バグラム・イバトゥーリン/画
島式子/訳
ぼくらの一歩 30人31脚いとうみく
ことりをすきになった山アリス・マクレーラン/著
エリック・カール/画
湯浅フミエ/訳
徂徠どうふ宝井琴調
クローディアの秘密E.L.カニグズバーグ/著
松永ふみ子/訳
科学・知識未来を変えるロボット図鑑
希望、きこえる?榮谷明子
もうひとつの屋久島から武田剛
千曲川はんらんいぶき彰吾
大正時代をのぞいてみよう
見たい!知りたい!図書館はうら側もすごい!
髪がつなぐ物語別司芳子
クニマスは生きていた!池田まき子
チバニアン誕生岡田誠
山をつくる菅聖子
鳥獣戯画と絵巻物
しあわせの牛乳佐藤慧/著
安田菜津紀/写真
珍獣ドクターのドタバタ診察日記田向健一
太陽ってどんな星?宮原ひろ子
ぼくらしく、おどる大前光市
詩・ことばことばハンター 国語辞典はこうつくる飯間浩明
ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集斉藤倫
短歌の詰め合わせ東直子
持続可能な社会について考えることができる本おはなしSDGsシリーズ(全18巻)講談社